サナームルアンは何に使われる場所?

国王や王族の方が崩御された際、荼毘に付すための場所が「サナームルアン」、つまり王宮前広場のことです。

ラマ1世の時代から使用され、当初は「トゥンプラメーン」と呼ばれていました。

「メーン」はタイ語で火葬場の意味で、ラマ4世の時代に今の呼称に。

現在、サナームルアンは国王皇后の誕生祝賀行事などが行われ、非常に大きな意味合いを持つ重要な場所です。

凧揚げや散歩、政治集会などに使われたこの広場は、2011年からバンコク都が管理し、以降、政治活動や駐車、物販などが禁止になりました。

開園時間は朝5時から22時の間です。

皆様からの質問をメールで受け付けております。件名に「おしえてタイランド」と明記し、info@wisebk.comまでお送りください。

この記事をSNSでシェア!

一番上へ戻る