経済成長を続けるタイで、躍動する日系企業の“いま”をトピックで紹介
タイで心電計など医療機器を販売 スイス大手DKSHと業務提携
フクダ電子
大手医療機器メーカーのフクダ電子(東京都)は加速する東南アジア地域の医療機器市場に対応するため、スイスのチューリッヒに本部を置く国際的な商社DKSHとタイにおける販売、流通、物流、アフターサービスなどに関する包括的な業務提携契約を締結、タイ市場への本格的な参入を開始した。経済成長の続くタイでは、医療機器市場が自動車、電気電子などに次ぐ次世代の投資市場と見られており、これに対応した形。他社ライバル企業の動向にも影響を与えるものとされる。
それによると、DKSHヘルスケア事業部門がフクダ電子から、タイ市場におけるマーケティング、市場戦略、販売からアフターサービスに至るまでのほぼ一切の業務を受託。フクダ側は求めに応じ、主力の心電図検査装置や生体情報モニタ、超音波画像診断検査装置などを出荷する。民間の調査機関によると、タイの医療機器市場は東南アジアでは最大規模で、2019年までの年間成長率は平均9%と予想されている。
フクダ電子は1939年に都内で創業。51年には国産初の熱ペン直記式心電計を開発、日本国内における心電計普及の礎を築いた。これまでに、ドイツ・シーメンス社やオランダ・フィリップス社と販売提携契約などを締結したほか、中国や欧米市場にも参入したが、タイをはじめ東南アジア市場で機会に恵まれることは少なかった。
DKSHのヘルスケア事業部門は、企業登記や薬事、市場調査、輸入・通関、販売、物流、集金に至るまで医療ビジネスをトータルでサポートできる強みを持つ。世界14ヵ国150の事業拠点に9200人の専任スタッフを置き、顧客規模は群を抜く15万人超。フクダ電子はDKSHと組むことで遅れがちとなってきた東南アジア市場進出の足がかりになると判断した。
3/9 二輪車販売金融事業の社債を引き受け
Jトラスト
総合金融のJトラスト(東京都)は9日、タイ国内で二輪車の販売金融事業を展開するファイナンス会社Group Lease PCL(GL社)との間で同社が発行する転換社債についての引受契約を締結すると発表した。転換社債の発行価格は3,000万米ドル(約36億円)。償還期間は3年間で、利率は年5%。全額転換後の株式数は約9700万株で、全額転換後の持株比率は8.2%となる。2014年の新規契約獲得シェア1位となったGL社は、タイのほかカンボジアやラオスでも事業展開する計画で、資金調達の必要から社債発行となった。
3/11 タイの総合金融グループと投資会社
SBIホールディングス
SBIホールディングス(東京都)は11日までに、タイの総合金融グループFinansa Plcと共同で新たに合弁投資会社SBI Finansa Private Equity Partnersを設立したことを明らかにした。両社の折半出資。タイ、ベトナム、ミャンマー、カンボジア、ラオスにある有望な未上場企業を対象に投資を行う。第3者からの出資を募り、出資約束金額5,000万米ドル(約60億円)以上のプライベートエクイティファンドを設立することも視野に入れる。Finansa社は1989年設立。2013年の営業収益は約2億6,000万バーツ(約10億円)。
3/12 ホース・チューブ製品の製造販売子会社設立
ニッタ
工業用伝動ベルト、ゴム製品の製造などを手掛けるニッタ(大阪市)は12日までに、日系企業が進出するアセアン域内での需要に応えるため、東部ラヨーン県アマタシティー工業団地内にホースやチューブなどを製造・販売するための子会社Nitta Corporation (Thailand) Limitedを設立することを決めた。資本金は2億1,000万バーツ(約7億9,000万円)。ニッタが99%を出資する。法人の設立登記などは3月中に済ませ、工場の建設を終え実際に稼動するのは来年2月を見込んでいる。