
プー・プラバート歴史公園 ユネスコ世界遺産に登録
ユネスコ第46回世界遺産委員会で、タイ東北部ウドーンターニー県のプー・プラバート歴史公園が文化遺産に登録された。同公園は白亜紀からの侵食で形成されているキノコ型をした岩などが知られている。世界遺産認定を記念して、8月12日まで入場料無料。

パリ五輪開会式で タイの歴代最年少選手が国旗を掲げる
2024パリ・オリンピック開会式が7月24日に開催された。タイからは51人の選手が出場。タイ歴代最年少(12歳)で五輪出場となったワーリーラヤー選手と、U18陸上100m世界記録保持者のプリポン選手の2人がタイの国旗を掲げた。
サンゴ礁の白化現象 暑季が終わり被害調査へ
世界各地で海水温度の異常上昇によってサンゴ礁の白化現象が進み、タイの海域でもサンゴ礁が多大な被害を受けた。暑季が終わったことで海洋・沿岸資源局がチョンブリー県沖合で被害調査を進めたところ、浅瀬サンゴ礁の30%が回復中だという。