
こどもの日に首相府を開放 こどもたちが首相の席に座る
1月11日のこどもの日に政府庁舎が特別に一般公開された。庁舎では展示会やワークショップなどが行われ、イベントのハイライトでもある「首相の席に座る体験」も実施。同イベントにはペートンタン首相も参加し、こどもたちと撮影をしたり、記念品を贈ったという。
都内各所で子どもの日を 記念したイベントを開催
タイのこどもの日を記念し、バンコク各所では様々なイベントが開催。画像は災害防止軽減部(BRFD)による救命や消防活動のデモンストレーションの様子。消防士や救命隊員らは実際に使用される救命道具などを使って、参加したこどもたちに防災の大切さなどを教えた。
国軍基地や駐屯地が一般公開 航空ショーなどを実施
タイ王国軍によるこどもの日イベント。全国各地の国軍基地や駐屯地が一般公開され、多くのこどもたちが来場した。壮大な航空ショーをはじめ、戦車の操縦体験などを実施。また、サタヒッブ海軍基地では現役空母「チャクリ・ナルエベト」などの艦艇が一般公開された。