【タイ】相互関税による輸出減、GDPの2%相当=商議所大

【亜州ビジネス編集部】

トランプ米大統領が2日発表した相互関税がタイの輸出に与える影響について、タイ商工会議所大学(UTCC)の経済ビジネス予測センター(CEBF)は3日、2025年の輸出額を3591億バーツ押し下げるとの分析結果を発表した。国内総生産(GDP)の1.93%に相当する。

直接間接の影響を考慮した。直接の影響では、相互関税がなかった場合に比べて対米輸出が3002億バーツ(15.7%)減る見通し。対米輸出で最大品目の電気・電子製品は10.6%減、2番目に大きい機械・部品は12.8%減などと予測した。

間接的な影響では、米国と中国の貿易品目に含まれるタイ産原材料の輸出額が386億バーツ減、メキシコから米国への輸出品に含まれるタイ産原材料が145億バーツ減などとみている。

同センターはほか、3月28日にミャンマーで発生した大規模地震がタイのGDPを0.08%押し下げると見積もっており、相互関税との合計で2.02%のマイナスとみている。

米国政府はタイの相互関税率を36%に設定した。9日にも発効する。


亜州ビジネスASEAN
https://ashu-aseanstatistics.com/

この記事をSNSでシェア!