- ホーム
- 過去の記事一覧
今日から髪にイイコト! – Tips
- タイで暮らすと頭皮が 少しだけ匂うのはなぜですか?皆様こんにちは、S美容室シャンプーソムリエの森です。今回は、タイに住んだら、なぜか頭皮から匂いがするのはどうして? という質問です。 その答えは、ズバリ頭皮の「皮脂が酸化した匂い」。逆にすごく汚れていても、酸化していなければ匂いはさほどしません。シャンプーの仕方をよくレクチャーされることがあると思いますが、じつはシャンプーでは解決できません。ではどう解決するのか。❶ホホバオイルを付けてから少量のお水を付け乳化させて、しっかり頭皮をマッサージ。❷酵素もしくは水素を使って酸化物質を分解する(これは近頃の洗濯洗剤の原理です)。❸美容室でヘッドスパクリームを購入して、お家でマッサージする。このどれかで、酸化した皮脂から出る匂いを除去もしくは分解できます。 違和感のある匂いはないにこしたことないですよね。わからない事があればSまで無料相談。いつでもお待ちしております。
- タイにきてダメージが気になる髪に良いオイルを教えてほしい皆様こんにちは。S美容室のシャンプーソムリエの森です。 髪に良いオイルって? とよく聞かれますが、オススメの2つをご紹介します。まずアルガンオイル(モロッカン)。こちらは髪の毛に 艶を出す性質があり、指通りも滑らか。髪がゴワゴワしたり、細過ぎない髪質の方に合っています。 ただ、頭皮に残留させると免疫細胞が反応し、痒くなる性質がありますので、頭皮に塗って放置するのは良くありません。 もう一つはホホバオイル(jojoba)。こちらは黄金タイプと透明タイプがありますが、オススメは黄金タイプ。こちらは構造体が人間の皮脂膜とほぼ同じで、皮膚の拒絶反応がありません。ツヤが出て比較的軽く、保湿効果も高いのでオイルの中では最も安全性が高いとされ、ワックスに混ぜることもでき、乾燥や肌荒れに塗っても早く治ります。 毛先に塗るとパサパサ感も綺麗になる万能タイプです。今回は人気のオイル2種類を紹介しました。気になる方は、無料相談お待ちしております。
- 紫シャンプー“ムラシャン”ってどうな特徴があるのでしょう?こんにちは、S美容室シャンプーソムリエの森です。今回は人気の紫シャンプーの使い方について解説します。紫シャンプー「ムラシャン」の最大の特徴は、ブリーチ毛などの黄色味がかった髪色に、紫色を入れることで、グレーの色味に変化させられるという優れたポイントがあります。しかし、髪の毛が少しパサパサするのが難点。ですので、紫の色味に影響しない洗浄力の強い泡成分を入れる必要があります。 オススメの使い方は、頭皮の根元を普通のシャンプーでしっかり洗う。 その後、紫シャンプーの泡だけをつけて、ゴシゴシせずに10分放置。 これが髪にとって最も良いと思います。 結論としては、髪を綺麗に保つシャンプーならやはり美容室の高級シャンプー。また、黄色味を帯びた髪を綺麗なグレーにしたいなら紫シャンプー。 この2つの使い分けが必要だと思います。以上、シャンプーソムリエの解説でした。気になる方は無料相談をお待ちしています。
- マスクをした際に乱れがちな前髪をキープするには?こんにちは。DEAR Hair Designの平井です。コロナ禍でマスクが必須な現在。せっかく可愛く前髪を作っても崩れやすくなっています。そこで今回は可愛くセットした前髪をキープするための秘訣をお伝えさせていただきます。 <ポイント1>鼻呼吸を意識する。口呼吸ですと漏れる空気の量が多くなり、前髪が湿ってうねりやすくなります。鼻呼吸を意識してみてください。 <ポイント2>ベビーパウダー。前髪の内側に少しだけベビーパウダーを付けます。そのあとブラシで馴染ませてください。湿気から前髪を守ってくれてスタイルがキープしやすくなります。 <ポイント3>ヘアスプレー。これは純粋に作ったスタイルをキープするためです。ポイントとしてはスタイルを作った後、髪からやや離してスプレーを振るか、コームにスプレーをつけてから前髪をとかしてください。 人との出会いは第一印象が大切。可愛い前髪をキープしましょう!
- 洗い流さないトリートメントははたして髪に必要なの?皆さん、あけましておめでとうございます。バンコクS美容室のシャンプーソムリエの森です。今日は洗い流さないトリートメントついてご説明します。 洗い流さないトリートメントってなぜ必要なの? とよく質問されます。お家でトリートメントをした際に使う市販品の殆どのトリートメントには、髪の修復成分とコーティング剤が入っています。しかし、その後のお湯でのお流しの時、「髪の毛の表面のキューティクル付近」の修復成分とコーティング剤は殆ど流れ出てしまいます。 そこで、もし髪の表面を美しく保ちたい、指通りを良くしたいならば、洗い流さないトリートメントやヘアオイルがとても有効になります。つけてから次の日のシャンプーのタイミングまでコーティングが残り、静電気を防ぎ、艶、指通りまでがスムーズになります。 いずれにしても細かい商品の特徴は製品によって様々。気になる方はご無料相談をお待ちしております。
- 20〜40代男性が悩む「若ハゲ」その原因とは…?日本人男性のAGA(男性型脱毛症)の方は3人に1人と言われています。誰でもなりうる、悩みの一つですね 。在タイの男性の中にも20代前後から発症する、いわゆる「若ハゲ」にお悩みの方もいらっしゃるかと思います。 AGAは血縁者の遺伝的要因以外にも、生活習慣が原因となる場合もあり、それらを見直すことで症状を改善できる可能性もあります。 食生活の乱れ、飲酒や喫煙、不規則な睡眠時間、ストレスカラーやパーマなどによる髪・頭皮へのダメージなどが考えられますが 、生活習慣の改善も必要です。 また、AGAは進行型の病気でもあります。まず専門医療機関で原因を特定し、症状や進行度を把握。その上で自身に合った対処法で、新陳代謝が活発な若いうちに適切な治療を受けることが大切。恥ずかしい気持ちで病院に行くのを躊躇する方もいると思いますが、日本にいない今こそ、改善して若々しいヘアスタイルを手に入れましょう。
- トリートメントをキープさせる方法は?せっかくお金をかけて髪の毛を綺麗にトリートメントしても、すぐ取れてしまうのが残念。この意見はたくさんの方から頂きます。トリートメントが取れる理由は紫外線でもなく、硬水のせいでもありません。シンプルに髪に入った栄養は水で流れるからです。 取れにくくする方法はいたってシンプルです。なるべくプールに髪をつけない。シャンプー時には根元を洗い、毛先はなるべく洗わない。ロングヘアーの方は毛先を手で掴み、流しの時に熱くないお湯で頭皮だけを洗うようにする。洗浄力の強い安価なシャンプーはなるべく使わない。洗浄力が強いシャンプーで毛先までゴシゴシ洗うと、トリートメントは3日で取れてしまいます。トリートメントをキープするには洗髪を必要最低限にし、髪の毛(特に毛先)を洗い過ぎない事がポイントになります。 今回は少し極論を言ってしまいましたが、なるべくわかりやすくコラムにまとめました。気になる方はいつでもご相談くださいね。
- 今さら聞けないヘナの効果それでも聞いてみたい…こんにちは。DEAR Hair Designの平井です。白髪が増えてくるとカラー頻度も増え、頭皮の負担を軽減するためにオーガニック100%のヘナに興味を持つ方が多いです。そこで今回は白髪染めのヘナという観点ではなく、トリートメントとしての効果をお伝えしたいと思います。 髪の毛は痛んでくるとダメージホールという穴が開きます。そこから髪の毛に必要な水分や栄養分が流れ出て、パサつきや切れ毛になるのですが、ヘナはそのダメージホールの穴埋めをしてくれる優れもの。さらにはハリやコシを与え、加齢と共にボリュームがなくなってきた方にはおすすめです。また、髪の毛以外にも肝臓や血液のデトックス効果も期待でき、産後のデトックスとしても人気があります。 どうしてもオーガニックの白髪染めと思われがちなヘナですが、疎水トリートメント、ボリュームアップ、デトックスとたくさんの効果が期待できます。悩みがある方は試してみてください。
- タイに住んでから白髪が増えた気がするのは何故?こんにちは、今回は皆様が気になる「白髪」についてです。白髪がタイに来てから増えた。それは食べ物が原因?それとも旦那様へのストレス?とおっしゃる方が多いですが、実は大半がそうではありません。 答えはメラニン色素が破壊されるからです。紫外線は毛根内部の「毛」を作りだす毛管細胞の上にある「バルジ領域」によってガードされています。この「バルジ領域」が紫外線から毛管を守ってくれる代わりに、髪を黒くさせるはずのメラニン細胞が盾となってしまい、メラニン色素が破壊されて、生えてくる髪が白髪になってしまうのです。 だからタイでの白髪の原因はおおよそ「紫外線」ということになります。紫外線による白髪が生える防止策は、帽子をかぶる。日焼け止めを塗る。そして紫外線で生まれた老化物質を水素もしくは酵素で分解する。これが最新のシャンプーソムリエ協会からの紫外線対策となります。気になる方はいつでもメッセージお待ちしております。
- 髪へのダメージが大きいセルフカラー なぜ、危険なのでしょうか?セルフカラーのメリットは、自分のタイミングでできて安価。美容室に行かなくていい。一方、デメリットはダメージが大きい。ムラになりやすい。次の美容室での施術が思い通りにいかない事も。思った色味にならない。色持ちが悪い。 また、サロンカラーのメリットは、理想の色味にできる。ムラなく染められる。ダメージは最小限。ダメージや髪質によって薬剤を変えられる。色持ちがいい。流行りのカラーがわかる。デメリットとしては、予約が必要で時間がかかる。美容室まで行かなければならない。値段が高い。 セルフカラーは手軽ですが、それ以上にダメージなどのデメリットの方が大きいと僕は思っています。カラーは楽しむもの。せっかくカラーするなら理想の色で楽しんで欲しいですね! 自分の髪の事を考えるなら、サロンカラーをオススメします。
- タイ製のシャンプーは、タイの水に合っているって本当??一般に流通している中グレード以下のタイ製のシャンプーを分析したところ、日本人の髪に合っていると思われるシャンプーはわずかでした。少し強い言い方をすると、タイ人は3日に一度のペースで洗髪する人も多く、とにかく毛髪に耐久力があります。それに合わせて、スーパーマーケットなどで販売されているタイ製の市販シャンプーは洗浄力が強い仕様になっています。 ですからやはり、日本人には日本メーカーの市販シャンプー向いていると言えるでしょう。それも500mlで400B以上のシャンプーがオススメ。ヘアカラーの持ち、毛先のダメージが本当に変わるので、ぜひ市販品を買うならば日本メーカーで400B以上のシャンプーを使ってみてください。せっかくサロンでのトリートメントをしていて髪に合わないシャンプーを使うと、3日でトリートメント効果が薄れてしまうこともあります。
- カットのオーダーをするうえで大切なこととは?今回はカウンセリング時の危険なオーダーのお話です。その一言は「量をすいてください」の一言だけのオーダー。量が多い=すかないといけない。そんなことはありません。私が担当している方はご存知だと思いますが、全体をすくことをお勧めしていません。 ご新規の方には髪の毛の状態を確認させて頂きます。実際、髪のすき過ぎで、スカスカまたは毛先バサバサな方も沢山。すくことが決して悪いことではなく、すく場所や量を調節しないとスタイルは崩れ、見た目や収まりが悪くなり、パサついて髪質が硬くなってしまいます。私たち美容師はお客様の髪の毛を綺麗にしたいと思っています。ですから、「どの辺りの量が気になる」とか「どうなりたいか」などのポイントを、お客様から美容師にはっきりと伝えることも大切だと思います。お互いのイメージをすり合わせて、一緒に素敵なスタイルを作りましょう。
- 最近よく聞く髪質改善って?こんにちはシャンプーソムリエ兼Sサロンオーナーの森です。今回は髪質改善トリートメントについてお話します。実は「髪質改善トリートメント」とは、アイロンを使用し、髪に熱を与え、クセを一時的に伸ばす施術のこと 。なぜ「髪質改善トリートメント」と呼ばれるようになったのかというと、某美容No.1オンライン予約サイトがこの名前で広告したことで世間に広がったと言われています。 バンコクのヘアサロンでもよく耳にするであろう「プレックスメント」が主に髪質改善で使用されているトリートメント商品です。「プレックスメント」は、ダメージを抑制し、髪にハリ・コシを与え一定の期間クセを伸ばしてくれます。髪質改善は、カラーやパーマなどと同時施術ができない場合もあるのでスタイリストさんに相談してみてください。今この2つの酸が新しい美容技術の幅を広げようとしています。
- 市販のシャンプーとサロンシャンプーの違いは?まず、基本的な成分の違いについてです。市販シャンプーは高級アルコールが主成分で、サロンシャンプーはアミノ酸系。そしてそれぞれにメリットとデメリットがあります。市販のシャンプーのメリットは、香りがいいものが多く安価で維持がしやすいこと。デメリットは洗浄力が人によっては強すぎるため、必要な油分も余分に取ってしまったり、カラーやパーマも落ちやすくなり、頭皮や髪への負担が大きいことも挙げられます。 サロンシャンプーのメリットは頭皮や髪へのダメージが少なく、選ぶときに美容師(プロ)がきちんとおすすめできる点です。デメリットは価格が高く、維持するのにお金がかかること。髪質、頭皮の悩みがない場合すぐに変える必要はないと思いますが、顔と同じでどんどん変化していくものなので、早めのケアが重要です。頭皮と顔の皮膚はつながっているので、お顔のハリツヤにも良い効果があるのでご検討ください。
- まとまったところに白髪が生えるのはなぜ?皆様こんにちは、S美容室のシャンプーソムリエの森です。さて今回は白髪の原因です。なぜまとまったところから白髪が増えるのでしょう? それもタイに来てから。男性は耳周り、女性はトップや、前髪付近に限って白髪が生えます。 答えは本当にシンプルで、「紫外線が当たる場所」から白髪が増えるということ。実は髪の毛を作る細胞の上に、髪の毛の黒い色のメラニンを作る「バルジ領域」というメラニン細胞があります。ここにUVが当たる事で、髪の毛を作る細胞が守られる代わりに、メラニン細胞がUVによって弱り、白髪が生まれてくるわけです。 日焼け止めを塗る。帽子をかぶる。もし、痒みが出ない皮膚の方なら、日焼け止めを分け目につけることも、強い日差しの中でレジャーされるならおすすめ。乾季に入って外出機会が増えるので、参考にしてください。
- 透明感のあるカラーにするには?こんにちは。DEAR Hair Design の平井です。透明感抜群なカラーはとても綺麗ですが、ブリーチをすると痛むし、色もちも良くありません。そこでオススメするのは、カラーを“育てる”方法。例えば10レベルの明るさを作るには12レベルくらいまで色を明るくすることで10レベルの色を作っています。なるべく高アルカリのカラーを選定してそれを3回くらい繰り返すと、良い感じに色が抜けたベースを作ることができます。 この後、やや暗めなカラーを選定すれば透明感抜群なグラデーションカラーが出来ます。「素敵髪」にするには少し時間がかかりますが、ベースを作る間も、美容師は綺麗に作ってくれます。担当の美容師さんと計画的に目標のカラーを作っていけばダメージが少なく綺麗にできますし、一度ベースを作ってしまえば長く透明感カラーが楽しめます。担当美容師さんにぜひ相談してみてください。
- 髪にシワができるって本当?皆さんこんにちは、S美容室のシャンプーソムリエ森です。「根元付近はクセがないのに中間から毛先にかけてクセが出てきた」。そんなお悩みを抱えている方はいらっしゃいませんか? 実はこれ「髪の毛のシワ」なのです。 紫外線は髪の毛の表面の上の部分にだけ当たります。アイロンの熱は髪の毛の表面と裏側だけ当たり、側面は当たりません。つまりこれを繰り返すと、髪の毛のダメージがアンバランスに発生し、髪の毛が楕円形になり、髪の毛にシワがいき、癖が起こるということです。このシワはただのダメージではありません。「ヒドロキシラジカル」と言う老化物質が原因で、シャンプーやトリートメントだけで改善するには非常に困難です。 そんな時にオススメなのが髪質改善トリートメントや「水素」や「酵素」で分解する方法も効果的です。お悩みを抱えていらっしゃる方。詳しくはお気軽にお尋ねください。
-