- ホーム
- 過去の記事一覧
おしえてタイランド
タイの素朴な疑問や謎を解き明かす。これでタイ通に
-
-
-
- 今週のギモン「タイの結婚式のご祝儀はいくら渡せばいい?」日本と同じようにタイの結婚式でも、ご祝儀を新郎新婦に渡す習わしがあります。気になる金額ですが、タイにおいては自分と新郎新婦との関係で、ご祝儀の金額が決まります。
-
-
-
-
-
- 今週のギモン「タイの映画館で、流れる歌って何て曲?」タイでは、映画上映前に歌が流れ、観客は直立し歌います。この曲は「サンセーン・プラバーラミー(タイの王室歌)」と言い、午前8時と午後6時に流れる国歌とは別のものです。
- 今週のギモン「通りの名称に、国王の名前が ついているのはなぜ?」バンコク都内に数多くある、歴代国王の名を冠する「ラマ○世通り」。この名前がついた通りには、それぞれ国王にちなんだエピソードがあるといわれています。
- 今週のギモン「タイの公園には全長3mもある生き物が…」日本からきたばかりの人は驚くことも多い、タイの公園などに生息するオオトカゲ。正式名称は「ミズオオトカゲ」といい、タイでは「トゥア・ヒア」と呼ばれています。
-
-
- 今週のギモン「お店の軒先にある女性の置物の意味とは?」お店の軒先にある女性の置物の意味とは?タイ料理店や土産屋などの軒先に置いてある女性の置物。日本の招き猫のようなポーズを取っていることからも想像がつくように、タイでもその意味合いはほとんど同じといいます。
-
- 今週のギモン「タイの水道水が飲めないのはなぜ?」飲用は控えた方がいいといわれるタイの水道水。実は、タイの水道水は世界保健機関の定めた水質基準を満たしているといいます。基準を満たしているとはいえ、飲用する場合は、浄水器を取り付けるなどの対策を。
- 今週のギモン「タイの民族衣装って?」観光案内などでよく目にする、タイの民族衣装。民族衣装は、大きく分けると一般用と儀式用の2種類がありますが、一般人にとっては「儀式で着用する」というイメージが強いようで、着用の機会は少ないといいます。