
限られた時間とリソースで誰に何を売るのか?タイでの営業は、雑な確率論から丁寧な確率論へ
「100社行けば10社は当たると話したら、タイ人のセールスメンバーに大ブーイングされた」「顧客リストが整理されておらず、こちらが意図した営業戦略が実施できない」そんな経験はありませんか?タイでは、いわゆる「飛び込み営業」に代表されるような日本式の根性論的な営業スタイル・意識はタイ人にはなじみにくいのが現実です。とはいえ、タイでの事業を拡大するには、タイ人営業チームの成長が欠かせません。
本無料セミナーでは、営業部門の強化を図りたい日系企業を対象に、営業スキルアップのために知っておきたいタイ企業の特性やキーパーソンの把握の仕方、相手側担当者の思考傾向の見抜き方と対応方法、顧客管理の方法と営業フローを学びます。営業のステップを論理的に解説し、自信を持って営業に臨めるテクニックを提供します。
日時:2019年11月21日(木)18:30-20:00
場所:Thong lor soi10, Major Tower10F, mediatorオフィス内
金額:0THB
言語:タイ語→日本語(逐次通訳)
詳細は下記まで!
https://miraicampus.com/ja/course/mr-191121-jp/