タイで郷土の絆をつくり続けている「徳島県人会」と「奈良県人会」

タイで長年にわたり県人同士の結びつきを育ててきた二つの県人会。
自然災害やコロナ禍を乗り越えて、郷土の“心意気”を大切にしてきたのが徳島県人会と奈良県人会だ。
今回は徳島県人会から幹事長など3名の幹部と、奈良県人会からは会長が参加。
「えぞや」の人気スタッフを交えて、県人会の日ごろの活動などを聞いてみた。
  • 今日は徳島県と奈良県の両県から会長や幹部の皆様にお集まりいただきました。両県人会とも長い歴史を持っていますが、その歴史などをお話しいただけますか。
  • 2016年のはじめ頃、当時のタイ日本大使だった佐渡島志郎さんと「バンコク阿波踊りをやろう」と意気投合したのがきっかけです。その際に徳島県人会と実行委員会を立ち上げたんです。阿波所縁(ゆかり)の会といいます。
  • 阿波踊りはそれなりの知名度があるので良いきっかけになりましたね。東京の高円寺などでは有名な阿波踊りイベントがあるのでご存知の方も多くいます。ですから徳島に住んだことがなくても阿波踊りが好きな方や、興味があるという方でも徳島県人会は大歓迎です。
  • 私は銀行から赴任していることで情報を発信しやすい立場でもあるので、多くの方々にお声がけしています。その時に“阿波踊り”が一つの枕詞のようになって興味を持ってもらえているようです。
  • 奈良県人会はいかがですか。どのようなきっかけで発足したのでしょうか。
  • 2011年のタイ中部大洪水の際に、アユタヤのロジャナ工業団地の代表幹事だった芝池様(奈良県人会初代会長)が奈良県の王寺町出身で、私と同郷だったことから意気投合したことで奈良県人会を立ち上げました。そして洪水対策がひと段落した2012年10月に第1回目の会合を数名だけで開催したのがスタートです。当時「まほろば会」という奈良県人会があると噂では聞いていましたが、私たちは「洪水で苦労した人々で励まし合いましょう」と現在の奈良県人会を立ち上げたいきさつがあります。
  • 「えぞや」では県人会の集まりを後押しする形で、日本全国の県人会を盛り上げるお手伝いを続けていこうと考えています。日頃はどんな活動をされているのか、また、今後の展望のようなものがあればお聞きしたいのですが。
  • 徳島県人会では懇親会や県人会のメンバーを中心とした阿波踊り大会の開催などがメインです。懇親会はだいたい2カ月に1回くらいの頻度で催しています。また、ジャパンエキスポなどで徳島県の特産品や阿波踊りの披露も県人会でお手伝いしているんです。今後、徳島県人会のテーマとしては、女性の参加者を増やしたいということが挙げられますね。現在、メンバーの9割が男性です。そのため、女性も楽しめるような会合を増やしていきたいと考えています。
  • 徳島と奈良の両県人会にも「えぞや」をご利用いただいているのですが、当店にはちょうどいいサイズの個室をご用意しているので、その時の人数や企画内容で本館と別館を使い分けていただけます。それと県人会の会合ではありませんが、釣りの帰りなどにも寄っていただくことがあってそれも嬉しいですね。
  • 県人会の方が海釣りに行かれ釣果が良かった時の持ち込みでも、釣った魚をさばいたりしていただいています。「えぞや」さんは20〜30名の開催でも適切に部屋の準備をしてくれますし、料理も美味しく価格も手ごろに提供していただけるのが魅力です。奈良県人会も現在のところ女性メンバーは一人だけなので、女性が参加しやすい雰囲気づくりがテーマかもしれません。
  • 「えぞや」さんでは徳島県人会メンバーの実家で造っている酒蔵の日本酒や、県産品の魚などを扱っていただいているんです。また、タイの「えぞや」を立ち上げたオーナー様や従業員の皆さんとも長年親しくさせていただいていて、いつもアットホームな雰囲気で会合を満喫しています。
  • 私も店におりますので、女性の方々にもたくさん参加していただきたいですね。おいしい料理とお酒をご用意してお待ちしています。
  • 今日はどうもありがとうございました。今後の徳島と奈良の県人会のご繁栄を願っております。これからも一緒に盛り上げていきましょう。

詳細情報
名前 北海道 寿し居酒屋 えぞや
Hokkaido Sushi Izakaya Ezoya
電話番号
営業時間 月~金:16:00〜23:00
土:12:00〜23:00
日:12:00〜22:00
定休日 年中無休
WEBサイト
場所
スクンビット・ソイ30 えぞや 本館

  • 駐車場20台以上可
  • 個室最大60名収容可
  • メニュー価格は税込&サービス料なし
  • お酒のボトル持ち込み無料
  • 子どもはドリンクとアイスが無料

年会費300BのCLUB EZOYA
  • 会計の3%をポイント還元。1ポイントは1バーツ分で利用可
  • 会員限定特別価格メニュー有り
  • 誕生月の来店で、焼酎ボトル1本か寿司ケーキが無料

 

 

この記事をSNSでシェア!

一番上へ戻る