省人化・効率化・見える化・コスト削減など、FA化(自動化)によるメリットは計り知れない。
変化の時を迎えるタイの製造現場に、活路を見出す製品をご紹介。
AIDEN AUTOMATION エレシリンダー
立ち上げから保守メンテナンスまで、簡単操作を極めた製品です。スライドタイプ、ロッドタイプ、ラジアルシリンダー、テーブルタイプ、防水仕様をご用意しています。エア機器から電動への切り替えが容易にでき、シンプル構造で、メンテナンスも簡単。サイクルタイムの向上も可能です。
ANEST IWATA SOUTHEAST ASIA オイルフリークローコンプレッサ「FRシリーズ」
ISO8573で定められた“Class 0”の認証を取得した、高効率・高耐久性・クリーンエアのオイルフリークローコンプレッサ「FRシリーズ」。インバーターを搭載することで使用状況に応じてモーターの回転数を制御し、省エネにも貢献します。オイルフリーを極めたブランドとして、より安心で高品質なエアーを提供しています。
GREEN GROW ENGINEERING 自動搬送装置
PLCを使ったプログラム構築を得意とし、プログラミングされた各種自動搬送装置の設計製作から製造現場での据え付けまで、全てオーダーメイドで提供します。迅速・臨機応変な対応で、皆様のあらゆるニーズに応えます。
HIRATA ENGINEERING 自動車部品組立装置
エンジン組立関連設備の全てに一括で対応できるほか、自動車部品の多岐にわたる組立ラインを製造し、世界のトップメーカーに納入しています。人件費の高騰と人手不足により、タイ製造業が長年依存してきた人海戦術による生産に限界が見える中、自動化装置を求める企業様の声に応じて自動組立ラインを提供。省人化に貢献します。
MITSUBISHI ELECTRIC FACTORY AUTOMATION GOT Mobile
三菱電機のプログラマブル表示器「グラフィックオペレーションターミナル(GOT)」に、タブレット端末、携帯端末、パソコンなどのブラウザ上で接続機器をモニタ、操作できる「GOT Mobile機能」が加わりました。同機能を導入することで、工場の“見える化”、生産現場の“トータルコスト削減”を実現します。
NACHI TECHNOLOGY 新シリーズ「CZ」
アームと関節の隙間を25mm以上確保した挟み込み防止をはじめ、稼働中のロボットに接触した場合は、センサーが感知して自動的に停止する等の本質安全を実現しました。また、さまざまな国際安全規格をクリアしているため、稼働中の安全柵設置も不要。コンセプトでもある“人間と共存”する次世代ロボットです。
OTC DAIHEN ASIA シンクロフィード溶接システム
最大電流350A、高電流での溶け込みと極低スパッタを両立。使用率100%で連続溶接が可能になりました。適用材料もアルミニウムに最適な溶接モードを追加し、適用範囲を拡大。低スパッタ性能を踏襲しつつ、重要視される低入熱・低スマット性能を実現しました。溶接後の作業が不要なため、生産性の向上やコスト削減にも貢献します。
PATLITE LRシリーズ
昨年リリースした新製品「LRシリーズ」は、現場の声を反映した自由度の高い安全灯です。手作業組換やデータ送信装置の組み入れ、シームレスによる積埃軽減、ライトの明度や音量向上をはじめ、SDカードスロットによる自在な注意喚起を実現しました。
PREMIER AUTOMATION CENTER Techman
世界初の“目を持つロボット”「Techman」は、単純な作業工程で起こりうる、さまざまな人的課題を一挙に解決できます。迅速に導入が可能なスキーム、全くの初心者でもティーチング可能な記録方法などメリット多数。実機体験して頂けるよう、各社への訪問も行っています。6月開催のマニュファクチャリングエキスポに出展します。ぜひご覧ください。
THAI NITTO SEIKO MACHINERY ねじロボ SR565Yθ-Z
推力可変機能付きのねじ締めロボットです。スカラでもXYでもないオリジナルスタイルは、省スペースな機械幅。ねじのエア圧送により、圧倒的な時間短縮が可能。締付中の推力を制御するという唯一無二の技術を実現しました。ねじ締めの品質向上とサイクルタイム短縮を、まとめて叶えるロボットです。
TOMAS ENGINEERING 電源モニターシステム
機械単位の消費電力を測定することで、無駄な電力を見える化し、省エネを実現します。時間帯や作業員別の稼働状況に、温度・湿度・センサーを追加するだけで、さまざまなデータ検証が可能。ディスプレイの表示内容は、ご要望によりカスタムできます。
TSUBAKIMOTO つばきジップチェーンリフタ
世界に誇る「椿本チエイン」のチェーン技術を駆使した同機は、2本のチェーンがジッパーのように噛み合い、1本の強固な柱状になって押し・引きを実現。従来の昇降装置では実現不可能だった高速・高頻度運転を可能にしました。また、電動式による秀逸な省エネ効果で経済産業大臣賞を受賞。小型から自動車などの大型まで、高効率に昇降します。