2025年のソンクランに行きたい!
タイ近郊の国外&タイ国内の注目の旅先

2025年のソンクラン(タイの旧正月)は4月13日〜16日。
ソンクラン休暇を使って、タイ国内や近郊の国へ旅行しようと思っている人も多いのではないでしょうか。

タイは近隣諸国へのアクセスも至便で、国外旅行も気軽に行けるのが魅力。日本から行きにくかった国もタイからなら時間も費用も短縮できます。
さあ、今年のソンクランはどこへ行きましょう!

タイ国外編

タイから近隣諸国へは飛行機で2〜3時間程度で行ける国がたくさんあります。気軽に国外旅行ができるのもタイの魅力のひとつですね。


一度は行きたい!憧れのアイランドリゾート モルディブ

写真提供:JTB Thailand

モルディブはインドとスリランカの南西に位置し、約1200の島々が集まる群島国家。「1つの島が1つのリゾート」として形成されており、プライベートな時間を楽しむことができます。

モルディブで体験したい5つのコト

  1. 透明度の高い海で「シュノーケリング」
  2. イルカの群れに出会える「ドルフィンウォッチング」
  3. 「水上コテージ」で贅沢な時間を過ごす
  4. 「サンセットクルーズ」で美しい夕日鑑賞
  5. 「最新スパ」で心も体も癒やされる
写真:Pixabay
モルディブ基本情報
首都

マレ

言語

ディベヒ語

通貨

ルフィア

平均気温

29〜32℃

旅行のベストシーズン

11月〜4月

バンコクからのフライト時間

約4時間30分(到着:ヴェラナ国際空港)
※モルディブに入国、または出国するすべての旅行者は出発の96時間以内にオンライン申告フォーム「IMUGA」から「旅行者申告書」の登録が必要

クメール文明が残した神秘的な世界遺産 カンボジア(アンコール遺跡群・シェムリアップ)

写真提供:JTB Thailand

タイからのアクセスもよく、在タイ日本人に人気の旅行先「カンボジア」。なかでもシェムリアップは世界遺産「アンコール遺跡群」をはじめ、サンセットスポット「プノン・バケン」や東南アジア最大の湖「トンレサップ湖」などが点在する、カンボジア屈指の観光地。
また、4月14日〜16日はカンボジアの正月「クメール正月」にあたり、ソンクラン同様、水を掛け合う習慣があるそうです。

アンコール遺跡群&シェムリアップで体験したい5つのコト

  1. 早起きして「アンコール・ワット」で朝日鑑賞
  2. ガイドツアーで「アンコール遺跡群」めぐり
  3. サンセットの名所「プノン・バケン」で夕日を見る
  4. シェムリアップの「オールドマーケット」でショッピング
  5. 「トンレサップ湖」の水上生活村を見学
写真:Pixabay
カンボジア基本情報
首都

プノンペン

言語

クメール語

通貨

リエル

平均気温

27℃

旅行のベストシーズン

11月〜3月

バンコクからのフライト時間

約1時間10分(到着:シェムリアップ・アンコール国際空港)
※カンボジアへの入国にはVOA(到着ビザ)またはオンラインによるe-visaの取得が必要




日系の旅行代理店はこちら!

一番上へ戻る